新着記事
-
メンタルヘルス
コロナ禍での飲酒量の増加について
新型コロナウイルス感染症の影響で、3密をさけるよう政府から要請をうけているなかでアルコールの摂取量がふえたという人もいらっしゃるのではないでしょうか。外出しないことで自宅にいる時間が増えることや在宅勤務になり早い時間から飲酒をすることで飲酒量が増加することが懸念されています。
2020.11.09
-
ストレスチェック
働きやすい職場へ~職場環境改善のポイント~
「働きやすい」とは、どのような職場を思い浮かべるでしょうか。それぞれ価値観は違いますので、「理想の職場」の定義は千差万別です。今回は、職場環境の改善についてピックアップします。皆さまがお勤めの会社の職場環境もあわせて考えてみてはいかがでしょうか。
2020.11.02
-
メンタルヘルス
私たちの身体をめぐっているホルモン
ホルモンという言葉を聞いたことがありますか。
「ホルモンバランスの乱れによる不調」という言葉も聞かれますが、実際にホルモンについて考えることは少ないかと思います。現在、ヒトの体の中には100種類以上のホルモンまたはホルモンに類似したものが見つかっていると言われています。今回はそのホルモンについて解説します。2020.10.26
-
メンタルヘルス
HSP(Highly Sensitive Person)の特徴と向き合い方
「他者が悲しんでいるのをみると、自分のことのように辛く感じる」
「周りの人が考えていることや望んでいるものを敏感に感じ取ることが出来る」
という経験が頻繁にある人はHSP (Highly Sensitive Person)の傾向があるのかもしれません。
今回は、そんな繊細で人の気持ちに敏感なHSPの特徴を解説します。2020.10.19
-
メンタルヘルス
コロナうつを乗り越えるメンタル
テレビやインターネット、SNSなどメディアで「コロナうつ」という言葉をよく耳にするようになりました。厚生労働省は、今年8月に新型コロナウィルス流行に伴う外出自粛や休業要請によって、うつ症状など精神面での不調をかかえる人がどのくらいでたのかを把握するため、1万人を対象にメンタルヘルス全国調査を実施しました。その結果は、精神保健福祉センターでの対応にいかしていくようです。
今回はコロナうつについての説明とその予防法を解説します。2020.10.12
-
メンタルヘルス
精神保健福祉士が担う役割
皆さまは精神保健福祉士という資格をご存知でしょうか。
1997年制定の「精神保健福祉法」に基づいて生まれた精神科ソーシャルワーカー(PSW)と称される国家資格です。社会福祉士や介護福祉士とあわせて福祉系三大国家資格に位置づけられています。
今回は精神保健福祉士について解説いたします。2020.10.05
-
メンタルヘルス
歩くことで得られる心身の健康
みなさまは自分が1日にどのくらい歩いているかご存じですか。
最近は健康志向が高まり、万歩計を着けている方を見かけることも多くなりました。歩くことは毎日何気なくしていることですが、心身の健康に非常に大きな効果があることが様々な研究・調査で示されています。今回は「歩くことの様々な効果」について解説します。2020.09.28
-
メンタルヘルス
姿勢とメンタルヘルス
姿勢の良し悪しが健康に影響することが様々な研究で示されています。
気分が落ち込んでいる時に、猫背になってしまったり頭を下げてうなだれた姿勢になってはいませんか。心と身体は密接に関係しています。今回は姿勢がメンタルヘルスに及ぼす影響を解説いたします。2020.09.21
-
ストレスチェック
ストレスチェック集団分析とは
労働者50名以上の事業場で実施が義務となっているストレスチェックですが、集団分析および職場環境改善は努力義務とされています。
今回は、ストレスチェックの集団分析とは何か、評価方法や集団分析の結果を活かして職場環境改善に取り組む方法について解説します。2020.09.14
-
メンタルヘルス
孤独が及ぼす心理的な影響
コロナ禍の外出自粛の影響は、孤独や社会的孤立の問題をあらためて考えさせられるものになりました。特に独居の高齢者の多くは社会的孤立を強いられる場面が多いといわれています。精神面の影響とそれに伴う身体面の深刻な悪影響について今回は解説します。
2020.09.07
-
メンタルヘルス
森林浴とメンタルヘルスの向上
皆さまは森林浴をしたことはありますか。入浴剤などには森林の香りなどと謳っているものがあり、リラックス効果があるといわれています。日常生活の中で森林に触れ合う機会は少ないかとは思いますが、森林浴には様々なメリットがあります。今回は森林浴の効果について解説します。
2020.08.31
-
メンタルヘルス
精神科における様々な入院形態
皆さまは精神科病院と聞いてどのようなイメージがありますか。精神科病院は精神保健福祉法に基づいた病院で一般病院とは違い、入院の形態がいくつか存在します。患者さんが適切な治療を受ける為のどんな仕組みや法律があるのでしょうか。今回は精神科病院の入院形態について詳しく解説します。
2020.08.24