新着記事
-
円滑な人間関係を保つ方法
コミュニケーションを取る時に何か工夫していることはありますか。
人は、自分と関わっている人の中に、2割は苦手な人がいると言われています。
人間関係を円滑にするための「アサーション」という自己表現方法について解説いたします。2019.09.23
-
ソーシャルサポートとリフレーミング
皆さまは、周りにどれだけ自分のことを支えてくれている人がいるのか考えたことはありますか。また、自身の捉え方が偏ってしまっているなと感じたことはありませんか。視点を変えることで、ポジティブな気持ちにも、ネガティブな気持ちにもなることができるのです。
今回は、「ソーシャルサポート」と「リフレーミング」という言葉をキーワードに解説いたします。2019.09.16
-
セロトニンの増加が心身に及ぼす効果
セロトニンとは
セロトニンは、ストレスに対して効能のある脳内物質です。ここでは、セロトニンの分泌を促す方法をいくつか取り上げています。これらの方法は、メンタル不調を防ぐことに役立ちます。
2019.09.09
-
レジリエンスと自己効力感
レジリエンスについて
メンタル面でのストレスによって心に「歪み」が生じたとき、その歪みを元に戻そうとするプロセスについてご紹介します。
心理学では、変形から元の形に戻ろうとする「弾力性」、変化や変動に対する反応としての「復元力」や「回復力」という意味でレジリエンスという言葉が使われます。2019.08.26
-
メンタルヘルスとその実践
メンタルヘルスケアの実践ーセルフケア
心身の健康を保持していくことは働くうえで欠かせません。この記事では、まずストレスとはどういうものかを知り、どのようにそれに向き合い、対処してしていくことができるのか、ご説明します。
2019.08.19
-
メンタルヘルスの意義と重要性
企業としてメンタルヘルスケアに取り組む
職場のメンタルヘルス対策の重要性が年々増加している中で、経営層から一般社員までの全員がその重要性を理解する必要があります。
この記事では、企業としてメンタルヘルスケアに取り組む意義とそのメリットについてご説明します。2019.08.12